コリンキーというお野菜、知っていますか?
私は去年初めて巡り合い買ってみたのですが、コリコリ食感が(コリンキーだけに)とっても美味しい、お野菜です!それがこちら

コリンキーは、かぼちゃの一種らしいのですが、
調理した感覚は、きゅうりに近いかなと思います。かぼちゃのホクホク感は皆無。火を入れても、歯応えは残っているかんじです。
半分に切ったそばからキュウリのような香り。

コリンキーのいいところは、生食ができて、それが美味しいところ!そして、色がなんとも元気になるカラーですよね!
今日は、きゅうりが一本余っていたので、さっさと酢の物っぽい、サラダ?をつくりました

きゅうりとコリンキー(種はかぼちゃのようにスプーンで取り除きます)は一緒に薄くスライスして、塩をふってちょっとおきます。
水気がでてきたらば、よく絞って、今日はお酢と、レモン汁、アガベシロップ、黒胡椒の味付け!
最近おしえてもらったお酢がお気に入りで、『心の酢』をつかっています。

アガベシロップも、使い勝手が良くてお気に入り!ハチミツの香りがついて欲しくない時に、砂糖がわりにつかっています。シロップだから、ドレッシングを作る時など、まざりやすいです!

![]() | 価格:820円 |

![]() | 価格:687円 |
